現在建築中のJIPEハウス!
建築過程を走り書きする家キロクシリーズ第16弾です👍
注!トラブル案件多発!
3人育児に家事・仕事!
毎日バタバタで本当に忙しい…Σ(o''д''o)
それでもオンナは捨てたくない!
そんな私がご提供するのは、お顔そりで美肌を育てるスキンケア!
あなたにとっての心地よいスキンケアを一緒に探しましょう♪
徳島県徳島市【忙しい女性のお肌を整えるお顔そりサロン】
シェービングスペースJIPEのチエです♪
上棟後からの建築過程を綴ります!
4月23日。上棟90日後。
中がすっかり片付いて、クロス屋さんが来る準備が整った感じ〜!

↑の棒は階段の手すり!
本当は手すりは黒のアイアンとかにしたかったけど、
アイアンの手すり高スギィィィィ(꒦ິ⌑꒦ີ)(꒦ິ⌑꒦ີ)

これでホントにキッチン完成!
奥の壁のキッチンパネルが足りてなかったのが付いてた👍🏻

キッチンに立ったところからの眺め。
すっきり片付いてていいね〜✨
4月25日。上棟92日後。
造作類の塗装が始まってた!

鏡の下の棚(理容業界では瓶台というよ)が塗れてた!
鏡の色とほぼ同じで違和感なくていい感じ👍🏻

アップで見るとこんな感じ〜✨

正面に立った感じ!
真ん中が大きく開いてるけど、ここにはシャンプー設備がくる〜🚿

可動棚の棚板も数枚塗れてた!
4月27日。上棟94日後。
カバードポーチの柵の修正が出来てた!

いい感じ〜✨

元々あった太い柱の間に細いのを追加してもらった!

うん!うん!
いい感じ〜✨

壁紙を貼る前のパテ処理が出来てた!
そこで気になったのが・・・・

他の部屋もパテ処理してあったのさ

ここも同じくネジ穴全ては埋まっていない。
だけん工務店さんにすぐ連絡

ネジ穴?はまだパテ処理してなかったのですが、パテ処理してからクロス貼るんですよね?

パテで穴や凹部分は全部埋めます!
2階と1階のパテが全部終わってからクロス貼っていきます!
とのお返事。
パテについては後々までモヤモヤが続いてまたもトラブルに。
こりゃトラブルは突然にシリーズに仲間入り案件w

これが我が家のメインクロス!
メインが白の縦木目!
いい感じになるといいのだが・・・・

寝室のアクセントクロス!
アクセントを選ぶ時に工務店の人がおる前で夫婦喧嘩したのが懐かしや😂w
(工務店の人もドン引きのケンカだたw)

玄関ポーチの型枠が外れてた!

反対側から見たところ
って・・・・アレ?

私のお店のドアの養生がなくなってますけど???
この日はすんごく風の強い日だったから吹っ飛んで行ったのかも?
すぐに工務店さんに連絡。

すぐ直しときます〜!
ご連絡ありがとうございます!

相方のお店の造作が塗れてたけど・・・・・・
ん〜ん???
これホンマにプロの仕事?!
ムラだらけなんやけど・・・・・
これもまたトラブルは突然にシリーズ案件(´-ω-`)
長くなった〜〜〜〜!
いろいろ出来上がってきて後は内装?
壁紙とか床がワクワク✨
今回はひとまずここまで!
続きは早いうちに👍🏻
本日以降の予約状況
○……空があります
△……メニューに制限あり
上記を参考にお問い合わせください。

コメント