現在建築中のJIPEハウス!
建築過程を走り書きする家キロクシリーズ第17弾です👍
壁紙が貼られていい感じに仕上がってきた〜!
けど・・出隅じゃ壁紙が変えられなくて思ったようにならないかも?!
でもやっぱり毎日綺麗にしていたい!
そんな私がご提供するのは
忙しくて最低限のスキンケアでもキレイを保てるお肌を作るお顔そり!
徳島県徳島市【忙しい女性のお肌を整えるお顔そりサロン】
シェービングスペースJIPEのチエです♪
上棟後からの建築過程を綴ります!
4月28日。上棟95日後。
びっくりな塗装の状態から数日。
直そうとした跡が。
指の跡があった所が薄くなってる!
↓ビフォーアフター
こっちは塗料を落とした?跡
↓ビフォーアフター
ここからどうするんだろう・・・・
ってか、どう出来るんだろう・・・・
4月30日。上棟97日後。
壁紙が貼られてた!
リビング!
木目の天井がサイコーだぜ〜〜〜☆
壁の白木目が思ってたよりも幅が広くて最初は
あぁ〜〜
こんな感じかぁぁぁぁ
ってなってたけど、今はもう見慣れて
いい感じっ!
サイコー⭐️
ってなってるwww
キッチン背面!
サイコー過ぎかっ!!(語彙力w)
タイルに憧れてたけど、ズボラな私に目地のお掃除はMU・RI⭐️
それにタイルにしたら固定資産税が上がるらしい・・
なのでイミテーションなタイル風な壁紙をチョイス!
カップボードとリビング入り口のドアのと相性もサイコー⭐️
とにかくお気に入りの場所になった👍🏻
ここはどこでしょう??
正解は・・・・・
おトイレットーーーーん🚽
オシャンなおトイレに仕上がりましたン❤️
引き戸にしたから反対側はこんな感じ
トイレも天井は木目🌳
トイレの壁は絶対にモルタル調!って思ってたけど
工務店さんには
暗いから狭く感じると思いますよ
相方にも
トイレ、モルタル?
ピンと来んなー
って言われてたけど
けど家の方は
ちえさんの好きにしーよー
って言ってくれてたから強行!w
個人的にトイレはこじんまりしたお籠もり空間が好き💕
なので狭く感じてもいいのだ!!
結果、個人的には大成功!だと思っておりますン❤️
5月2日。上棟99日後。
各居室の壁紙が貼られてた!
この部屋のアクセントは4種類くらい候補を上げておいて
その中から長男に選んでもらった〜!
その後、次男にも見せたけど同じのを選んでてw
反対側から。
このドアよ・・・
コレジャナイ感w
やっぱりそのうち塗るか貼るかしよう👍🏻
寝室!
この部屋のアクセントはめっちゃモメたw
家の方は
ちえさんの好きにしーよー
って言ってくれてた相方やけど、
私があんまりアクセントを入れへん
もしくは、入れてもシンプルなのばっかにするから
せっかくやのに!!精神が出たらしい←
個人的にアクセントは好きやけど
派手なのとか奇抜なのにしても絶対後悔する!
と思ってるからのこのチョイス。
だって住み出したら今みたいな何もない部屋じゃないやん。
家具とか物がたくさん置かれてごちゃごちゃし出すのに
壁紙がごちゃってたらもう目も当てれんことになる事は必至・・・
せっかく今回の引っ越しを機に断捨離してスッキリしてきたから
今後も物はなるだけ増やさんようにしていくつもりやけど、
別にミニマリストってやつに憧れてるわけではない。
んで子供が3人も居てたらなんぼキレイを心がけてても
ごちゃごちゃは絶対にする!!!
それでこのチョイスやったんやけど・・・
工務店さんもおっての壁紙の打ち合わせ中にめっちゃケンカした🤣🤣🤣
ここも最初はもっとシンプルなアクセントにしようとしてたけど、
この部屋は当分の間は寝室やから布団くらいしか置かん。
なので相方の意見も取り入れてちょっと柄物をチョイス!
柄でもカラフルなのではなくて
ナチュラルな素材感のある柄にしたら
家具や物が入ってきても
ガチャガチャした感じがマシかなー?!
と思ってこの柄に👍🏻
ここもいい感じになったと思う〜😘
いい感じに仕上がってきたお部屋達やけど、
玄関⇆ホール⇆階段の壁紙の事で工務店さんに相談されたのが
出隅では壁紙を変えられない問題
どういうことかと言うと・・・
壁の角には入隅と出隅があって、
入隅では壁紙を変えられるけど、
出隅では↓こうなって壁紙が浮いてくるから
変える場合は壁紙を押さえる為に見切りが必要になる!
で、私が出隅で壁紙を変えたいのがココ
出隅で見切りを入れるのは、
建築関係者からするとおダサな事らしく
工務店さんや大工の親方さんからは
階段やホールの壁紙を玄関まで回してきた方がキレイ!
と言われて、アドバイス通りで考えてたけど
やっぱり後悔しそうな気がして見切りを入れてもらうことに!
もう一箇所、見切り案件が。
見切り案件の前にトラブル案件w
階段のコーナーのところ。
ここの天井が低くてさw(設計ミス?w)
本当は↓ここまで天井だったんさw
↑これだと157センチの私でも頭が当たる( ꒪Д꒪)w
やから天井を上げれるギリギリまでコーナー部分の天井を上げてもらった!
これも十分トラブル案件www
2階の↑この部屋をギリギリまで広くしたのがあかんかったらしい。
けどこの設計図書いてくれたのはもちろん工務店側w
気づいておくれよw
建ててる時に石膏ボード貼るところまで来て
大工さんが初めて気がついたっていうw
だから階段のコーナー部分の天井が↑こんな風に段々になってるのさ。
これでも180センチを超える人は、ちょっと屈まないとあかんのやけど
相方も180も身長はないし、私は全然関係ないからどうでもええw
それよりも2階の部屋を半畳でも広く出来た方が良かったし、
結果的にちゃんと通れるようにはしてくれたんやから無問題!
けど壁紙を貼る上で問題が!!!
段々になったことで、出隅と入隅がめっちゃ出来て
玄関⇆ホール⇆階段⇆2階ホールの天井も木目にしたいから
そうすると、天井と壁の境目のほとんどの出隅で見切りが必須になってしまう!
↑ここも他の天井と同じ木目にすると
壁紙の境になる出隅がいっぱいやから
↑見切りは二箇所!
けど、ここを壁と同じ壁紙で巻くことで
見切りは1つで済む!
実際出来上がったところで説明すると・・・
手前にも見切りがついたら、こうなる↓
↑は既に出来上がった階段スペースの写真。
こうなるのは避けたかったから、
階段のコーナー部分の天井だけは木目を諦めて白で行くことに。
めっちゃ長くなったけど見た目は大事!w
出隅の壁紙問題は見切りを使うことで解決!
階段のコーナー部分の天井高問題は、
そこまで問題だと思ってなかったから
トラブル案件として別段記事にはせんかったけど
まさかの壁紙の段階に来てこんな影響として出てくるだなんてw
けどまぁとりあえず問題になった壁紙も納得しながら決められたー!
いろいろあるけど、その都度ちゃんと話してくれて
きちんと対応してくれてるし現時点で不満はないので
楽しく家づくりをしているのでありますw
長くなった〜〜〜〜!
壁紙が貼られてきたら、ほんまにお家感🏠✨
ワクワクが止まらないっ✨
今回はひとまずここまで!
続きは早いうちに👍🏻
本日以降の予約状況
○……空があります
△……メニューに制限あり
上記を参考にお問い合わせください。
コメント