先日、お休みをいただき家族で旅行に行ってきました〜
今回は4日目!最終日の事を書いていきまーす。
今回でやっとこフィナーレ!後ちょっとだけお付き合いください😂
3人育児に家事・仕事!
毎日バタバタで本当に忙しい…Σ(o''д''o)
それでもオンナは捨てたくない!
そんな私がご提供するのは、お顔そりで美肌を育てるスキンケア!
あなたにとっての心地よいスキンケアを一緒に探しましょう♪
徳島県徳島市【忙しい女性のお肌を整えるお顔そりサロン】
シェービングスペースJIPEのチエです♪
前回は旅行3日目の美ら海水族館の事やなんかを書きました。
まず大前提としてサネ家の家族構成から。
旅行となると家族構成は何かと重要なポイントになってきますからね〜
《 サネ家の現在の家族構成 》
・大人 2人
・小学生(高学年)1人
・小学生(低学年)1人
・未就学 1人
4日目 最終日
泣いても笑っても最終日!

もう帰るん?
と子供達も残念そうでしたw
最終日は朝からお天気🌞
帰りの飛行機は14時過ぎ。
ホテルからレンタカー屋さんまでは約1時間20分。
12時頃にレンタカーを返すとしても時間はたっぷりあります🕐
ならば!!と

2日目に休みで行けんかったブセナ海中公園行かん?
那覇空港行くんに近く通るよな?

いいな!
行こう!!
ということで行くことに😂
ブセナ海中公園はお客様にも同業の知り合いにもオススメされた観光地!
ブセナ海中公園は、海の中を覗きながらクルージングできるグラスボートと
水深4〜5メートルの海底付近まで階段を降りて行き、海の中を覗き見できる海中展望台がある施設です!
ブセナ海中公園のオープンは9時ですが、早く着き過ぎたのでブセナビーチを散歩🚶

晴れていたこともあり、ブセナビーチはめちゃくちゃキレイで入りたい欲望に駆られながらも

入るんは足までな!
もうスーツケースから着替え出せんけんな!!
と何度も大声を張り上げました😂

THE☆南国な景色を見ながらシャトルバスでグラスボートの桟橋まで🚌

いざグラスボート!
魚おり過ぎ😂😂😂
よく見えていますがコレでも数日続いた雨の影響で濁っているんだとか😳
下に見えているデコボコは全部珊瑚!
運がいいと海亀にも会えるんだって〜
朝一番の乗船だったし、私たち家族以外にはもう1組だけしか乗ってなくて
ゆったりのびのびグラスボートが楽しめて大満足の約20分の乗船時間でした🚢

グラスボートから海中展望台まではシャトルバスの時間が合わず、徒歩で🚶
晴れてるけど湿気のすごくて暑くて暑くて🥵🥵🥵


展望台までの橋?がなんとも綺麗で不思議な景色でした!
私たちだけしかいないのがまたエモい!w


ちょっと不気味な螺旋階段をひたすら降りて行きます。
娘は怖がっていました😂

4メートルほど降りた先はこんな感じ!
ぐるり360度、船の窓みたいな丸くて可愛い窓がたくさんあって、海の中を見られます🐟🐡

窓から見た景色はこんな感じ!
窓の周りにチクチクしてるのは珊瑚!
グラスボートみたいに魚がおる場所に行くんじゃなくて海の底に行っただけ。
常にこんなにいるんだそう🐡🐟🐠

戻りには望遠鏡?にお金を入れて遠くを見たり👀
橋の上からも魚がものすごくいっぱい見えて楽しみながら戻りました🌉
ブセナ海中公園を楽しんだ後は高速に乗って那覇へ🚗
レンタカー屋さんの近くでお昼ご飯を食べることにしたんやけど
子供達のリクエストで再びA&Wのハンバーガーを食べることに🍔
連日の外食続きに胃腸が疲弊しきっていた親は少しだけ食べました😂
私はもともと病み上がりで弱ってたしね😂
早めにレンタカー屋さんに車を返して那覇空港まで送迎してもらい
空港内で買い残してたお土産を買ったりしてまったり過ごしました✈️

飛行機を待ってる間に初日に買ってたけどまだ食べてなかったメロンパンをパクパクw
無事飛行機に乗って帰路に✈️
さよなら沖縄!
次は絶対に晴れた青い空と青い海の沖縄をリベンジするっ!!
そして今回たくさん観光したから次こそ海を満喫する旅行!
ホテルステイがしたいぜっ!!
次は離島に行きたいな〜🏝️
16時 神戸空港着。
3泊4日分の駐車場代はいかにっ?!www
割引手続きをしていたので4,500円ほどでした〜🚗
4日目の行き先や距離感はこんな感じ

この日使った費用
ブセナ海中公園(大人) セット料金(ボート&展望台) | 2 | 4,200円(2,100円/1人) |
ブセナ海中公園(子供) セット料金(ボート&展望台) | 3 | 3,150円(1,050円/1人) |
レンタカーガソリン代 | 4,390円 | |
神戸空港 駐車料金 | 3泊4日 | 4,590円 |
本日以降の予約状況
○……空があります
△……メニューに制限あり
上記を参考にお問い合わせください。

コメント