毎月発行しているJIPEの『お顔そり通信』
2022年6月号にて遂に《50号》になりました!
3人育児に家事・仕事!
毎日バタバタで本当に忙しい…Σ(o''д''o)
それでもオンナは捨てたくない!
そんな私がご提供するのは、お顔そりで美肌を育てるスキンケア!
あなたにとっての心地よいスキンケアを一緒に探しましょう♪
徳島県徳島市【忙しい女性のお肌を整えるお顔そりサロン】
シェービングスペースJIPEのチエです♪
ギリギリにならないと頑張れない私。
ご来店のお客様に毎月お渡ししているニュースレターも毎月月末にならないとヤル気になれず、毎回焦って作っています(笑)


↑こんな感じwww
こういうリアルタイムなぼやきが見られるのはJIPEインスタです←www
インスタのメインのフィードはあまり投稿していないのですが、ストーリーズはほぼ毎日投稿してます♪
ブログ更新のお知らせやプライベートな事など!
リアルタイムなJIPEが見られるので是非是非フォローしてやってくださいです♪

インスタの話ではなくてですねwww
ニュースレターが50号!ってお話でしたw
JIPEのニュースレターの創刊号は2017年11月号だったみたいです!

初お顔そり通信はこんな感じ。
めちゃくちゃ手書き感w
今もほぼ全て手書きではあるんですが、この頃は
*コピックチャオ
*筆日和(カラー筆ペン)
*サラサクリップ(カラーボールペン)
の3種類を駆使して書いていました!
いや〜懐かしい!www
アルコールインクなので乾くと重ね書きが出来るよ♪
淡い色は塗った時の透過した感じの色合いが好きなんです❤︎
筆ペンは書くだけで簡単に味が出せるのでオススメです♪
カラーボールペンはお店のプライスカードを書くのにも活躍するんです♪
これらのペンは文具好きにはもちろん!
事業をされている方に自信を持ってオススメできる文具✨
POPやお客様へのお手紙に彩りを添えるのにも大活躍なんです👍
ご来店のお客様へのラブレターのつもりで作成しているニュースレターなので、実はその内容まではSNSやブログでもお見せした事がないんです。
今回は記念すべき50号発行ということで、これまでの軌跡として内容も少しお見せしたいと思います♪

先ほどの創刊号から約半年後の2018年5月号!
少し全体的な形が整ってきています👍

そこから更に半年後!
娘の妊娠を発表した号のようです👶

娘の出産の為、2018年5月いっぱいで一旦お休み。
半年ほど産休をいただきました。
なのでニュースレターも半年ほどお休みしたんです。
産休明けすぐからニュースレターも再開したのですが、↑はそれから少し経ってからの物。
この頃からニュースレターの制作をiPadを使ってするようになりました!
それまでは、紙にペンで書いたものをスキャンしてパソコンに取り込み、パソコン上で切り貼りして作っていました。

背景を透過してデータで見るとこんな感じ!
この頃は制作も大変でしたw
iPadに書くようになってホント楽になりました〜📝
iPadでニュースレターを書く講座なんかを同業の仲間に向けてやってみた事もあったりして(๑′ᴗ‵๑)♡
その時のメンバーの中でもお2人は、その頃からずっと私と同じペースでニュースレターを書いていて、それぞれのお客様にお渡ししているんだそう٩(ˊᗜˋ*)و
(もちろん他にも書いている方もいらっしゃるかも知れないけど私が知る限りでは…って事であります😅私も書いてるよぉ〜!って方はすまんよ〜😭🙏🏻また見せてね❤︎)
今でもニュースレターを書く頃合いになると誰からともなく声かけをして、みんなで励まし合いながら書いています👍
そんな中、

こういう時はどうするの〜?
とか。
逆にこっちから

そういう時は、こうすると便利だよ〜
などとお顔そりの情報交換などもしながら、私もまだまだ使いこなせてはいませんが、iPadを便利に使うお話などをしたりもしています♪
あれ?なんの話だっけ?
そうそう!記念すべき50号!!
50号は・・・・・!!!!

今月号なのでまだ内容は内緒だよーーーー❤︎
やっぱりJIPEのニュースレターは、その月に来てくださったお客様だけへの特別なラブレターなのです❤︎
先日もご来店のお客様が帰りがけに

これこれ!これが毎月楽しみなんよ❤︎
いつもご苦労様!ありがとう♪
と言ってくださり、

こちらこそありがとうですぅぅぅ!
と涙がちょちょぎれそうになりました😭🙏✨
そんなこんなで毎月ギリギリでなんとか仕上がっているニュースレターですが、こんな風に紆余曲折ありながらも楽しみにしてくださっている皆様に支えられて今まで続けてこられました!
次は100号目指して頑張ります💪
この月に1号のペースを保てたら、100号は4年と1ヶ月後!!
おそらく2026年7月号が祝100号になる計算です👍
それまで皆様、毎月の仕上がり時間をハラハラドキドキしながら、そして内容も一緒に楽しんでいただけたらと思います😆✨
今後ともJIPEのニュースレターと私をよろしくお願いいたします♪
本日以降の予約状況
○……空があります
△……メニューに制限あり
上記を参考にお問い合わせください。

コメント